人気ブログランキング | 話題のタグを見る

シックハウス敏感度を判定


シックハウス敏感度を判定 ネットで簡易自己テスト
「シックハウス症候群」対策として化学物質に敏感かどうかをインターネットで

自己判断できる簡易テストを、森千里・千葉大教授らの厚生労働研究班が開発した。

30項目の質問と過去に経験した症状を5分程度で調べるテスト。

車の排ガスやたばこの煙、殺虫剤、ペンキなどのにおいに

に対する症状の有無や重さ、症状が出る場合に日常生活にどの程度影響が出るかなどをたずね、

化学物質対する敏感さを「高」「低」のどちらかで判定する。

 森教授は「自分が化学物質に敏感かどうかわかれば、住宅や家具日用品の購入や生活環境

に注意でき、発症予防にもつながる」と語る。

5月27日 毎日新聞

HP http://check.chemiless.org/

「ケミレステスト」必要度テスト

 私も早速受けてみました。

 結果は「高」。

 自分ではそんなに高くないと思っていませんでしたが・・・・・

 結果を見て驚いています。

 気を付けなければ

 皆さんもどうぞ



シックハウス敏感度を判定_e0010263_11591832.jpg





ここをclick
# by ygigant | 2009-07-02 12:01

医療費

   子どもの医療費助成制度で、都と全国18の政令都市に大きな開きがあるそうです。
 
   多くの自治体では対象年齢や助成額を拡充しているが

  東京23区は突出して手厚く、中学生まで患者負担分を全額助成。

  (多摩地区の26市は10月から通院医療費1回200円まで自己負担。

  入院医療費の自己負担は無料)

   政令市ではさいたま、横浜、静岡、名古屋、川崎は入院医療費を中学生まで無料。

   助成を就学時前に限定しているのは、仙台、千葉、堺、岡山、広島、北九州、福岡の7市。
 

   子どもの医療助成は各市町村が都道府県の補助を受けて実施するか、

   独自に助成するケースがほとんど。  だそうです。

  5月5日の東京新聞

  チョットしたケガでも医療費が無料なのは親としては有り難いでしょうね。

  医療の御世話にならないのが一番ですが、日々動き回っている子ども達はそうもいかないです。

  子ども達が健やかに育ってくれることを願っています。

  子どもは人類の宝。 命を守りましょう。

 医療費_e0010263_16125034.jpg

href="http://blog.with2.net/link.php?111861" target="_blank">ここをclick








 
# by ygigant | 2009-06-29 16:20

光化学スモッグ注意報

 杉並区で13時半頃光化学スモッグ注意報が発令されました。

 今年初めて?

 暑くて蒸しています。でも風はそこそこあるのです・・・

 昼に外に出ていましたが、目が痛くなったり、息苦しとかはありませんでした。

 気温が高いので熱中症には意識がいっていました。

 皆さんの地域では如何ですか?


光化学スモッグ注意報_e0010263_15371493.jpg


               谷龍君


 
 杉並区から「経済センサスー基礎調査」用紙が届きました。


 国内の全ての事業所・企業が対象となるようです。

 ●総務省統計局では都道府県・市町村を通じて「経済センサスー基礎調査」を実施する。

 ●この調査は、わが国における事業所及び企業の活動の状態を調査し、

 すべての産業分野における経済の構造を明らかにするとともに、

 事業所・企業を対象とする各統計調査を効率的かつ正確に実施するための

 基礎調査資料を得ることを目的として実施します。

 ということです。

 7月1日に回収に来るとのことでした。

 いろんな調査がありますね。


  ここをclick
# by ygigant | 2009-06-27 15:43

杉並区施設

 杉並区の不燃ごみ圧縮施設「杉並中継所」が閉鎖されました。
 
 「杉並病」などという有り難くない名前が付いた施設です。

 稼働以来、周辺住民が喉の痛みや頭痛を訴える「杉並病」

 問題にまで発展した施設でした。
 
 原因物質は特定できなかったそうです。

ご近所の方々はこれで落ち着いた生活ができるでしょうね。

 

 

 夏場の乾きを癒す飲み物は水と麦茶です。

 ビールは利尿作用があるので水分補給にはならないそうです。

 しっかりを飲みましょうね。

 

 

ここをclick
お願いします~
# by ygigant | 2009-06-25 18:06

母指CM関節症

 母指CM関節症 

  母指の3番目の関節の軟骨がすり減ったり

 脱臼のようになってしまい、変形がおきます。

 瓶の蓋を開ける・少し太めのコップや最近はやりのマイボトルを握ったり、

 母指をひらくなどの負荷を掛け、無理をした動きを

 反復していると痛みと変形が起こります。

  早めに対策を取るとひどくならないようです。

  私も数年前に右を脱臼してしまいその痛みがやっとなくなり

 ほっとしたのもつかの間、瓶の蓋を開けたりペットボトルを

 持ったりしていたらどんどんひどくなってきました。

  最近は両手で持つ、瓶の蓋はゴムのシートを使うなど工夫しています。

 最近はかなり良くなり痛みは殆どました。

 皆さんも、たかが指の痛みなどと侮らず、大事にしてください。

 
母指CM関節症_e0010263_1864541.jpg


ここをclick
# by ygigant | 2009-06-23 18:10